全豪Vの大坂なおみ選手が持ってた「お守り」はコレ?…白崎八幡宮に問い合わせ殺到 https://t.co/nKgdiwdnBi pic.twitter.com/wdJeJBhA3Q
— suizou (@suizou) February 23, 2021
大坂なおみ お守りは白崎八幡宮で買えるの?ご利益や値段を調査
全豪オープンで見事優勝された大坂なおみさん
今、大坂なおみさんが大事に持っているお守りが話題に
なっています
勝負の世界でやはり運は大事なものですしお守りを
持たれる一流選手は多いと聞きます
お守りはどこで買えるのか?ご利益や値段も気になります
そこで今回は
などについて調べていきます
大坂なおみのお守りが話題に どこの神社で買えるの
テニスの全豪オープンで優勝した大坂なおみ選手(23)が、会場に持ち込んでいたお守りが話題になっている。見た目の特徴から山口県岩国市の白崎八幡宮で扱っているものとみられ、同八幡宮には問い合わせが殺到している。お守りは大坂選手のラケットバッグにつけられ、コートに入る際などの映像にも映っていた。表には赤地に白虎の刺しゅうが施され、「丸に三つ引き両紋」と呼ばれる同八幡宮の神紋もある。
大坂なおみさんが全豪オープンでラケットバックに
つけていたお守りは山口県岩国市の白崎八幡宮のもののようです
現在、白崎八幡宮やネット販売なども行っているようです
大坂なおみ お守りの名前は?どんな形?色は?
大坂なおみさんが持っていたお守りは赤地に白虎の刺しゅうが施されたもの
お守りの名前は「丸に三つ引き両紋」と呼ばれる
白崎八幡宮の神紋もあるもののようです
白崎八幡宮の場所と営業時間
住所:山口県岩国市今津町6-12-23
白崎八幡宮のアクセス方法と窓口時間
白崎八幡宮へのアクセス方法は
●岩国駅前バス停から乗り、八幡バス停で下車(6分)し、徒歩2分。
●岩国空港(岩国錦帯橋空港)から車で7分。
●山陽自動車道「岩国IC」から車で15分。
●錦帯橋から車で8分
白崎八幡宮の窓口時間は
白崎八幡宮の窓口時間は9:00~17:00となっています
大坂なおみがつけてるお守りのご利益や値段は?
大坂なおみさんがつけているお守りですがまず
ご利益はズバリ「必勝守(お守り)」
つまり勝負に必ず勝つ!!という願いを叶えてくれるもの
大坂なおみさんにピッタリなお守りですね
値段ですが1つ1000円です
お守りはもう売り切れ状態
大坂なおみさんがつけている白崎八幡宮で購入したとされる
お守りですが現在飛ぶように売れているようです
岩国と言えば鬼滅の刃で白蛇神社が注目されてたし
その反動もあるかもしれません
大坂なおみ選手が持っていたお守りが岩国の神社の物だと気づいた人もすごいと思うが、おかげでその神社のお守りがめっちゃ売れてることもすごいと思う。
— あいや (@aiya_127) February 22, 2021
そういえば大坂なおみさんが着けてたお守り
めちゃくちゃ地元の八幡宮で
今日行ってみたけど
お守り完売で予約100個くらいされてるらしいw
ちなみにテレビもきてて
田舎大騒ぎwww— りょーこ@フレディ(ポ女:ポメ) (@_trsa0215_) February 22, 2021
完売との情報もあります
大坂なおみのお守りはネットで買える?
一つ1000円。22日はインターネット通販で1000個以上の注文があり、白崎八幡宮は急きょ、追加発注した
大坂なおみさんがつけていたお守りが白崎八幡宮のものと分かり
1000個以上の注文が入ったようです
3月になったら
白崎八幡宮に
行くぞー\(^o^)/→昨日と一昨日で完売!
→予約販売!?3月には現地で買えますように🙏✨
さわやかもーにんぐ📺
— ℳ. (@emu_emu13) February 23, 2021
現在は売り切れで3月末に入荷予定のようです
まとめ
今回は大坂なおみさんがつけていたお守りがどこの神社のものか
お守りの御利益や値段、購入方法などを調べてきました
お守りはなぜかあると安心できますし不思議と自信にも
繋がります
ぜひ、私もお守りを購入したいと思います
コメント