緊急事態宣言の中、銀座のクラブに深夜まで滞在し
陳情を聞いていたと釈明をしていた松本純議員
松本純議員は「陳情を承る立場で1人で行っていた」と
話していましたがこれは真っ赤な嘘だという事が
明らかになりました
国民には自粛を要請しながら自分たちは銀座のクラブで
深夜まで飲み明かし息をはくように嘘をついていたと
いう事ですね
いま国民の多くが松本純議員の辞職を求めています
今回は
・松本純議員の辞職はいつ?
・銀座クラブへ陳情は嘘の理由
・松本純議員の言い訳とは?辞めろの声
松本純議員 イタリアンレストランはどこ?店名公開で協力金詐欺確定
松本純(自民党議員)嫁や息子の職業は?辞めろとの声に驚きの行動
松本純議員 銀座のクラブはどこ?店名や場所公開で協力金は全額没収
松本純議員 銀座クラブ陳情 嘘発覚で離党は軽い
松本純議員 銀座クラブで「陳情を承る立場で1人で行っていた」と
嘘をついていたことが明らかになっています
当初、松本純議員は7時以降飲酒はしていないと言って
いましたがガッツリ飲みに行ってたんですね
緊急事態宣言下の東京で深夜まで銀座のクラブを訪れていた
自民党の松本純衆議院議員と同行していた田野瀬文科副大臣、
大塚国対副委員長が自民党を離党しました。
自民党は松本純衆議院議員と銀座のクラブに同行していた
田野瀬文科副大臣と大塚国対副委員長を離党させましたが
処分が軽すぎると批判の声が上がっています
ちなみに松本純議員と同じように銀座の高級クラブへ訪れ
キャバクラ店などの支出が明らかになった公明党の
遠山清彦議員は辞職されています
この差は何なのでしょうか?

・公明党幹部の遠山議員は議員辞職した。
自民党幹部の松本議員は離党だけ。
この差が何なのか。

・その場しのぎのウソでごまかそうとしたから、傷口が
開いてしまいましたね。自民党さん、少しでも良心が
あるのなら、ここは離党じゃなく「除名」すべきと
思いますよ。

・離党して時期が来れば戻るのでしょうね。
議員辞職するべきかと思いますが。
松本純議員が離党してもまた戻ってきます
なので議員辞職すべきですね
松本純議員の言い訳が酷い
【幹事長から離党勧告】自民党・松本氏ら3氏、離党届提出で、自民党・松本純「両議員をかばいって本当のことを言い出す事が出来ない状況にあったと思う。幹事長から説明するよう話があり、その話の中で離党勧告を頂き、離党届を提出した」
議員辞職は、3人とも地元支援者と相談して決めたいとのこと。 pic.twitter.com/LRXiDBIKTX— Mi2 (@mi2_yes) February 1, 2021
銀座の高級クラブへ陳情を聞きに行ったと嘘を
ついていたことがバレてしった松本純議員
当然なぜ嘘をついたのか国民に説明しました
松本純議員の言い訳はコチラ
かなりしどろもどろな感じですがなぜ嘘を
ついたのかなど詳しい理由は話していませんし
銀座のクラブでは飲酒をどのくらいしたのか?
どんな状況だったのか?洗いざらい話すべきでは
無いでしょうか?
松本純議員に多くの国民は「この人は平気で嘘をつく」と
印象付けてしまいましたし自民党議員も同じなのではと
思えてきますね
銀座クラブ問題の公明党の遠山清彦衆院議員は議員辞職の方向。それじゃあ、自民党の松本純元国家公安委員長はどうする?辞職?それとも居座る?しかもこの方、「店には1人で行った。」と説明しているが、他の自民党議員二人と同席していたらしい。虚偽の説明をしたことになる。もう自公はいらない。
— じゃがじゃが太郎 (@zyaga1954) February 1, 2021
松本純議員の選挙区は横浜、銀座の高級クラブは中央区なので、説明にかなり無理がある。
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) January 28, 2021
松本純議員の辞職はいつ?
自民党の支持率が急落する中、銀座のクラブ関連で国民に
嘘の説明をしていた松本純議員
松本純議員は離党となりましたが国民の多くは辞職を
望んでいます
そもそも平気で嘘をつきごまかそうとする国会議員に
大切な税金を使ってほしくありませんし松本純議員も
70歳の高齢者です
人柄はもちろん、コロナ感染リスク・健康面を考えても
議員辞職するべきですしなにより信用がありませんん
公明党は遠山清彦議員を辞職させケジメを付けましたが
自民党は離党勧告だけ
時短要請や外出自粛などと言っておきながらおのれの
保身のために嘘までつく国会議員に怒りの感情が
出てくるとの声も多く上がっています
まとめ
銀座クラブへ1人で訪問したと嘘をつき虚偽説明を謝罪した
松本純議員
久々に息をはくように嘘をつく人を見ましたね
離党したから責任はとったといった感じでしょうか?
また同行した2人の議員もバレなければそのままという
魂胆がバレバレで虫唾が走りますね
コメント